に漂う13のお題。』


 01// 客 ……かいかく。海を渡って旅をする人。/海辺に身を隠している人。
 02// 溟 ……あおうなばら。大海。
 03// 壑 ……かいがく。海。/君主や親の恩の深い喩え。
 04// 苦 ……くかい/くがい。苦しみが深く果てしない人界を、海に喩える。=苦界。
 05// 界 ……うなさか。海境・海坂とも。海神の国と人間の国との境界(神話)。
            (海に傾斜があるから船が水平線の彼方で消え、他界に至ると考えられた)

 06// 彼 ……かいひ。海のかなた。/海外、外国。
 07// 四 ……四方の海。/天下。/世界。/世の中。/国内。
 08// 容 ……(海が全ての河川を受け入れる様に)寛大な心で人の過失を許す。寛容。/人の言行を受け入れる。
 09// 袖の ……袖が涙に酷く濡れる事を海に喩えて言う。
 10// 竜王 ……海中に住む竜神。海・雨の支配者。海竜神とも。

 11// 歌吹 ……歌舞・音曲などの盛んに行われる所。色里(遊里)。
 12// 緑石 ……淡い暗緑色の粘土鉱物。Ka、Na、Fe、Al、Mgなどを含む。
 13// 一天四 ……(一つの天下と四方の海の意)全世界。











- - - - - - - - - - - - - - - - - Back