『和色でお題・植物』
- - - - - - - - - - - - - <赤系統>
01// 躑躅(つつじ)
02// 牡丹 (ぼたん)
03// 薔薇 (ばら)
04// 蘇芳 (すおう)
05// 茜 (あかね)
06// 韓紅花(からくれない)
- - - - - - - - - - - - - <桃系統>
01// 薄桜 (うすざくら)
02// 紅梅 (こうばい)
03// 桃花 (ももはな)
04// 石竹 (せきちく)
- - - - - - - - - - - - - <黄系統>
01// 蒲公英(たんぽぽ)
02// 菜の花(なのはな)
03// 梔子 (くちなし)
04// 向日葵(ひまわり)
05// 山吹 (やまぶき)
- - - - - - - - - - - - - <緑系統>
01// 木賊 (とくさ)
02// 青竹 (あおたけ)
03// 千草 (ちぐさ)
04// 若竹 (わかたけ)
05// 常盤 (ときわ)
06// 松葉 (まつば)
07// 老竹 (おいたけ)
08// 柳 (やなぎ)
09// 苔 (こけ)
- - - - - - - - - - - - - <青系統>
01// 白菫 (しろすみれ)
02// 勿忘草(わすれなぐさ)
03// 青藤 (あおふじ)
04// 露草 (つゆくさ)
05// 薄花桜(うすはなざくら)
06// 杜若 (かきつばた)
07// 薄花 (うすはな)
08// 桔梗 (ききょう)
09// 紺桔梗(こんききょう)
10// 亜麻 (あま)
- - - - - - - - - - - - - <紫系統>
01// 紫苑 (しおん)
02// 白藤 (しらふじ)
03// 菫 (すみれ)
04// 竜胆 (りんどう)
05// 菖蒲 (しょうぶ)
06// 藤 (ふじ)
07// 菖蒲 (あやめ)
- - - - - - - - - - - - - <その他>
01// 卯の花(うのはな)
02// 白菫 (しろすみれ)
03// 朽葉 (くちば)
04// 女郎花(おみなえし)
05// 枯草 (かれくさ)
06// 海松 (みる)
07// 丁字 (ちょうじ)
08// 伽羅 (きゃら)
- - - - - - - - - - - - - <雑談>
色によっては本やサイトによって、全く違う解説が出てきます。
ですので、自分の心に思い描いた色彩でお使い下さい。
因みに参考したのは、
・ 新明解国語辞典第四版(笑)
・ 原色大辞典
・ 日本の伝統色名
などなど。
- - - - - - - - - - - - - - - - - Back